夕空に背のび

夜とラムネ

読書と旅行と日常と

静かな音と暮らす

f:id:yjam026:20200831205448p:image

 

大きな音が苦手だと気がついたのは、数年前のドライブ中、友人が「苦手だよね?」と音量に気を使ってくれた時だった。そう言われて改めて意識してみれば、テレビやイヤホンの音も聞こえてる?って突っ込まれるほど小さい。聴力の問題かと思っていたけど違うらしい。

 

というわけで、部屋での時間はほぼ無音だった。空気清浄機のしゅーって音がするくらい。ただこの状況下でこもることが増えたので、あまりに味気なくなってきて、4月にBluetoothスピーカーを買った。それから約5ヶ月、試行錯誤しながらBGMを探してきて、ようやくお気に入りのものが固まってきたので残しておきます。

 

部屋用の音楽を選ぶときに意識していることは、日本語詞でないこと。意味が理解できる言語が流れると、意識をそっちに持っていかれがち。英語も聞き取ろうとしちゃうから、あんまり好きではないかなあ。有料音楽サービスはSpotifyApple musicを使ってみています。

 

1.「猫とお昼寝 Afternoon catnup」

(Spotifyプレイリスト)

名前だけで優勝。静かでゆったりとしていて寝れる音楽が勢ぞろい。基本的に人間の声が入っていないのも好き。

猫とお昼寝 Afternoon Catnap | Spotify Playlist

 

2.「ベッドタイムビーツ」

(Apple music プレイリスト)

これも上のプレイリストと同じ感じでゆったり。ジャズじゃないけどおしゃれなカフェで流れている感じ。とりあえず上のかこれにしていれば間違いない。

そういえばジャズも好きだけど、よっぽど元気があるかテンションが高い日しか聞けない。もしくは雨の日のジャズみたいな静かなやつ。トランペットとバイオリンの音が得意じゃない…。なんかびっくりしちゃうんだよね。

‎Apple Musicの「ベッドタイムビーツ」

 

3.チルアウト系プレイリスト

(Spotify)

何がチルアウトなのか分かってないけど、この言葉がついているプレイリストには大概はずれがないような気がする。カフェオレ飲みつつ本を読めばチルアウト空間になる。きっとそう。

Apple musicの方はゆったりした日本語詞の曲が入っている時があるので、あんまり選ばないな。

 

4.ゲーム音楽

RPGの静かな街やダンジョンの音楽、どうぶつの森の深夜帯の音が好き。学生時代は勉強しているときに延々流していました。例外でキングダムハーツのものは主題歌・戦闘中の音楽含めて全部好き。キンハーまたやりたいな…順番をよく知らなくて358/2DAYSを先にやったから、XIII機関を好きになっちゃって、どうしても2ができなかった思い出。

 

5.波の音

もはや音楽ですらない。oceanって検索したら出てくる、波の音をひたすら集めたプレイリスト。クーラーのきいた部屋でタオルケットにくるまりながら本を読むならこれ。マンゴージュースとか用意しちゃえば完璧。

‎Apple Musicの「オーシャンサウンド」

 

6.外国のラジオ

ツール・ド・フランスのライブ映像を見ていたら、合間にスペイン語やフランス語のインタビューが流れてきて、外国のしゃべりが好きなことを思い出した。意味は全く分かんないけど、ラテン語系の話し方が好き。人の声が聞きたいけど日本語は疲れるし、英語は勉強している気分になるし、というときにちょうどいい。ネットで検索するといろいろ出てくる。今日はずっとフランス語のラジオを聞いている。

France Inter en direct vidéo – Live de la radio

 

 

静かな音楽と冷たい空気とタオルケット。この夏の3種の神器。悔しいけど、少しずつ部屋で過ごすのが上手になってきた。冬になれば海の音より聞きたい音が出てきたりするのかな。皆様のお気に入りのBGMも良ければ教えてください。